昨日、横浜SRの方々に誘われて始めたトーラムオンラインですが、
今のところ非常に順調です。
というのも、始めた直後にかなりの装備をいただいたのと、
装備を身につけるのに必要なレベルなどもなかったので、
擬似強くてニューゲーム状態だったのです。
というわけで、今日になってまず行ったのは、
「トーラムオンラインの仕組み調べ」です。
どんなアイテムが重要で、
どんなスキルがあって、
どうすると効率がよさそうなのかを調べました。
で、個人的に思ったのが、
やっぱり装備をしっかりするのがよいだろうということで、
「いただいた両手剣を一段階強いものにしてしまおう」
というのを目標にしました。
具体的にはこの装備を製作することを目標にしました。
「プレートエッジ ATK37 HP+500 DEF+30」
防御もかなり伸びるのでこれにしてしまおう!
材料は
欠けた金属 25個(ゴブリン(剣) 生息地:リノーム平原/リビスコ洞窟)
ニセル木材 15個(プランタ 生息地:ニセル山)
金属50pt
かなり背伸び狩りになることは承知の上ですが頑張ってみました。
特にニセル山の瘴気がかなり厳しかったですが、正座することでどうにか回復してやりすごすことに。
シナリオ? 何でしょうね。とりあえず、そこは無視で。
結果、素材を集めて製作できることに。
できた結果がATK41という+4良品!
これを担いでレベルアップを図ります。
次回はどこまでレベルを上げられたかを書くつもりです。
現在の状況
Lv25 STR50 INT1 VIT5 AGI1 DEX1 残り13
武器:ブレードエッジ 体:緑竜の衣(いただきもの) 追加:マント 特殊:筋力のお守り
シナリオ進捗:ミノタウルス撃破

PR