忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トーラムオンラインの公式でイベントの開催が始まりました。
公式の記事はコチラです。
http://toram.jp/information/detail/?information_id=154




シルバーウィークにちなんで銀色をテーマにしたイベントを開催!
超小型襲来!銀のコリンを倒して染色装備を手に入れよう!!

イベント概要
フィールドマップ3箇所に装備の色染めに使える装備品をドロップする「銀のコリン」が期間限定登場!!
※「銀のコリン」のドロップアイテムは各フィールド共通です。
イベント期間
イベント開始:9月16日(水)14:00
イベント終了:9月28日(月)14:00




どうやら装備類をシルバーに染められるようですね。
とはいえ、公式の画像のように全身揃えるには何体必要になるか。

私個人としては
「目の前に現れたら倒そうかな」くらいにします。
もし手に入ってもどれに使おうか、で迷っちゃうと思うので……。

拍手

PR
遅ればせながら記事にいたします。

ブロッカーズMeeting2の催し物の情報がやってきました。
公式の記事はコチラです。
http://www.duelknights.com/?p=24656


武装コンテストのレギュレーションは
「『ソルジャーアーマーⅢのガンメタver.かクリアオレンジ×2まで』で
大型の新武装を作りやがれ!」
となっております。
元々チェーンソーとガトリングという武器なので、
どうアレンジするかという勝負になってくるのでしょう。
公式には「大型バズーカ砲?大剣??ハンマー???」という記述がありますが、
私はまだ何も思いついておりません!


また、前回同様、
テクニカルブロッカー決定戦の第2弾をやるそうです。
こちらは「シーサイドエイリアンズ(≒ソルジャーアーマーⅡ)」を使用するようですので、
パーツのおさらいをしておくと有利かもしれません。
あとは、柔軟な頭を用意して参戦いたしましょう。



では、当日横浜SRでお待ちしてます、でいいのかな?

拍手

9/11から9/12深夜までで
フォレストウルフをだいぶ倒してみました。
ソロでも回復薬なしで倒せるようになったので、
気分的にはかなり楽に進められました。

ボスなので指標を「何戦したか」にしようかと思ったのですが、
パーティーを組んでいるかとか、
アタッカーやブレイカーなどを取れるかとか、
部位破壊できたかとか、
要素がいくつもあるので、
今回はドロップアイテム「森狼の爪を99個」で検証しました。

入手アイテム数は
森狼の爪 99個
森狼の皮 46個
森狼の角 16個
四葉のクローバー 19個
でした。
やはり角が一番出にくいようです。

次に武器/防具で一番良いステータスのものは
森狼の角弓 ATK29(基礎+6) スロット1 風属性 攻撃速度+12% Avoid率+6%
森狼の衣  DEF24(基礎+3) スロット1 回避+4 クリティカル率+4 攻撃速度+200
でした。
森狼の衣もDEF27(基礎+6)も出ましたが、残念ながらスロットがありませんでした。

そしてクリスタは1つもでませんでした。
他サイトによれば、「回避+6 Avoid率+2%」というクリスタが出るそうですが、
確率は相当低そうです。
狙う方はそれなりの覚悟か、サクサク倒せる友人を探すことをお勧めします。


さて、出たものについてですが、
角弓は鍛冶屋で作ったものよりも性能が良いので、製作用サブの武器は持ち替えです。
森狼の衣も攻撃速度+200はかなり魅力的です。
DEFもそれなりに高いものを引いてるのでお着替えしました。
四葉のクローバーは1つ「魔法の短剣」用に残し、
それ以外は装備製作で「狩人の服」にする予定。
森狼の皮と角は装備製作で「森狼の衣」や「森狼の角弓」にする予定。
とはいえ、作れる最大難易度は28なので、狩人の服だけで届くかどうか。
とりあえず、もう少し材料集めです。


現在の状況
Lv38 STR93 INT1 VIT5 AGI1 DEX1 残り0
武器:ブレードエッジ(鍛冶屋) 体:森狼の衣(ドロップ) 追加:花カチューシャ 特殊:ソフィスのお守り or 魔剣士の指輪

拍手

ボークスニュースに載っていた限定商品情報です。

<誌上販売限定>ジョイントフレームのゴールドver
 誌上限定商品は久しぶりですね。ジョイントフレームは初ですかね。
 問題は色がゴールドなので、割れないかどうか。
 以前にゴールドのTジョイントが縦に割れているのを見てるので……。
 まぁ、山さんがブロッカーズMeetingで持ってきてくれるだろうから(期待してます!)
 そこで確認してから予約でしょうね。

<横浜SRブロッカーズMeeting限定>ソルジャーフレームⅡのクリアブルー
 クリアブルーは横浜のイメージ合わせのようです。
 10月10日にリニューアルオープン記念で横浜SRに来てください、ということですね。
 ただ、さすがに秋葉原ほど分かりやすい訳ではないので、
 遠くから来る方は少し時間に余裕をもって来ていただければと思います。
 (大阪には持っていかないの、かな?)

拍手

甲子園09のレギュレーションが発表されましたね。
テーマは「戦国」!
受付期間は10月いっぱいです。
詳細はボークスニュースに載っていますので、
そちらをご覧ください。

テーマ「戦国」ねぇ。
個人的には昔に二度(仙台と確か濱コンの時)、
BASARAっぽいのを出したんですよね。
今回は別方向に振らないといけない感じですよね。
絶対カブるし。

もう少し時間があるので、
ちょっと変わったものを考えておきます。

拍手

Copyright © 大波朱の研究室 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]